手続きナビ|よくあるご質問(FAQ)|軽自動車検査協会

軽自動車の各種事務手続きに関するFAQサイト
 

検査手続きについて、よくあるご質問(FAQ)

Q. 6-001 車検はいつから受けられますか。

 車検(継続検査)は、有効期間の満了する日の1ヶ月前から満了する日までの間に受けると、有効期間を短縮することなく更新することができます。有効期間の満了する日の1ヶ月前の日とは下表の例のとおりとなります。有効期間の満了する日の1ヶ月前の日よりも前に受けた場合には、更新後の有効期間は受検した日から2年間となりますのでご注意ください。
 ただし、離島地域に使用の本拠の位置を有する自動車の車検(継続検査)は、有効期間の満了する日の2ヶ月前から満了する日までの間に受けると、有効期間を短縮することなく更新することができます。

※離島・・・橋またはトンネルにより、本土との間の交通又は移動が不可能な島。
ここでいう本土とは、本州、北海道、四国、九州及び沖縄本島。

 「継続検査」の必要書類については下記リンクをご覧ください。また、手続きは最寄りの当協会事務所・支所で行ってください。

 

自動車検査証の有効期間が満了する日の1ヶ月前の日

自動車検査証の有効期間満了日 自動車検査証の有効期間満了日の1ヶ月前の日
2月1日 1月1日
2月15日 1月15日
2月29日 1月29日
3月28日 2月28日
3月29日30日及び31日 2月28日(閏年の場合は29日)
10月30日及び31日 9月30日
11月30日 10月30日

自動車検査証の有効期間が満了する日の2ヶ月前の日

自動車検査証の有効期間満了日 自動車検査証の有効期間満了日の2ヶ月前の日
1月30日及び31日 11月30日
4月29日及び4月30日 2月28日(閏年の場合は29日)

継続検査の必要書類(手続きナビの「継続検査」を選んでください)
 「関連ページへのリンク」

全国の事務所・支所一覧
 (日本地図から管轄の当協会事務所・支所が検索できます)
 「関連ページへのリンク」

     
前のページへ戻る
〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-2-11 新宿三井ビル2号館15階
Copyright© Light Motor Vehicle Inspection Organization. All rights reserved.